水槽を設置した経験がない方
水槽は、実際に水を張ると想像以上の重さとなります。
メーカーなどで量産されている一般的な幅90×奥行45×高さ45(cm)程度の水槽でも水量は約180Lで60キロの大人が約3人分ということになります。水の他に底砂や石や岩も入れるので、かなりの重量になることが考えられます。
まずはお問い合わせ後、弊社スタッフが現地調査にお伺いし、ご希望の場所に設置可能か確認させていただきます。
弊社で新しく水槽を設置する場合、お買い上げプランとレンタルプランの2プランがあります。
-
安価な家庭用のメーカー規格製品からオーダーメイド製作品まで幅広く対応できます。(mm単位で製作いたします)
初めに必要な機材をご購入頂き、設置後、定期メンテナンスを行います。生体やレイアウト用品はレンタルもできますし購入もできます。
- 機材所有権はお客様となり、機材の故障・交換はお客様負担
- 生体やレイアウト用品のレンタル可。レンタルの場合は、魚(生体)補償あり
- メンテナンス契約は1年ごとの更新となり、月のメンテナンスは1~5回 。スポットメンテナンスもご利用可能です。
-
レンタルプランは、機材から生体まで全てレンタルでご提供します。幅120cm、90cm、60cm、30cmからお選びいただけます。設置後、定期メンテナンスを行います。
- 機材所有権、魚(生体)所有権は、アクアシモンズ
- 魚(生体)補償あり
- 契約は1か月ごとの更新となり、月のメンテナンスは1~5回。1日からでも可能。
実際に導入いただいたお客様の施工事例やよくあるご質問は下記よりご確認下さい。
サービスご利用の流れ
-
STEP01
お問い合わせ
まずは、お電話やメールなどで、水槽をお考えの設置場所・おおよそのスペース(横幅・高さ・奥行)、ご予算、定期メンテナンスにお伺いさせていただく日時などについてお聞かせください。
弊社の場合、水槽設置後のメンテナンス管理費が、土日祝日よりも平日日中の作業がお得な料金設定になっております。
また、ご希望の生体がある場合もお聞かせください。ネオンテトラやグッピーなど淡水の一般的な小型熱帯魚がランニングコストがお安く済む傾向にあります。
-
STEP02
現地調査・お打ち合わせ
事前に打ち合わせた日時に現地へお伺いし、設置予定箇所の確認やより良い設置場所などのご提案をさせていただきます。
ご提案の前に、設置予定場所へ直接お伺いいたします。お客様と日程を調整し、担当が直接お伺いし、デザイン、ご要望だけでなく、床の強度、電源などの検証も行います。水槽設置予定の建物が設計段階などの場合、ご希望の方は弊社バックヤード(北九州市)や設計事務所様で行っています。
効果的に水槽を見せるにはどうしたら良いか、ご予算を元にご提案、プランニングをさせて頂きます。
-
STEP03
ご提案・お見積り
構想がある程度固まりましたら、仕様や使用機材を確定し、お見積りを作成いたします。いくつかのパターンをご提案することも可能ですので、ご希望の場合はお申し付けください。
-
STEP04
ご契約・水槽手配
ご契約後、水槽・レイアウト素材などの手配に入ります。既製品の場合は2、3週間~設置可能です。
職人が1台1台丁寧に作る水槽は、長年の経験や技術がたくさん詰まっています。ガラス水槽やアクリル水槽・水槽台などミリ単位で設計作製が可能です。
-
STEP05
水槽設置
日程を調整し、設置にお伺いします。
安全性と機能性をしっかりと重視し、迅速かつ安全に設置作業を行います。この器材の「組み方」で水槽の今後の良し悪しが決まってきます。
-
STEP06
メンテナンス
アクアリウムは水槽を設置してからが本番です。どんなに設備が整ったアクアリウム水槽でも人の手なくしては美しさを維持出来ません。
アクアシモンズは水の交換(部分換水含む)や、増えてくるコケ(藻類)の除去、餌等の追加、魚達の成長に合わせた水槽のスペースアップ等、定期的な作業を皆様に代わって行うサービスです。
面倒な水換えや、経験・専門知識の必要なメンテナンス作業は、定期試験(筆記・実技)をクリアした確かな技術を持ったスタッフが丁寧に行います。
設置の流れ
-
STEP01
搬入
搬入は細心の注意を払い、キャビネット・水槽を設置いたします。
-
STEP02
配管・配線
配管・配線配管や濾過槽、フィルター等の各種機器をセットします。
-
STEP03
レイアウト
水槽内のレイアウトを行います。
-
STEP04
飼育水・生体の投入
飼育水を入れていきます。濾過装置等の正常な稼働を確認後、丁寧にトリートメントを行った生体を投入します。
-
STEP05
確認
確認周辺機器の不具合・生体の様子に異変は無いか、スタッフがしっかりと確認します。
-
STEP06
設置完了・ご説明
設置完了・ご説明ここまで2~4時間程度で完了いたします。設置後はお客様お立会いのもと最終チェックを行い、生体のご説明や緊急時の対応などについてお話しさせていただきます。
-
STEP07
メンテナンス
面倒な水換えや、経験・専門知識の必要なメンテナンス作業は、定期試験(筆記・実技)をクリアした確かな技術を持ったスタッフが丁寧に行います。