90cm海水魚水槽スポットメンテナンスとレイアウト
《業務備忘録》
・北九州市 個人宅様 ・スポット ・ご利用初めて ・作業料金19,800円
(ご相談内容)
1年前に近隣のペットショップや通販にて必要な機材などを購入してご自身で設置。生体は初心者の方でも比較的飼育しやすいカクレクマノミやスズメダイなどを勧められ購入。
↓
ご自身で調べたり聞いたりしてメンテナンスを行う
↓
ライブロックのレイアウトがうまくいかないと感じる
↓
水槽が汚れるのが早い気がしてくる。導入したお魚が1か月で全滅してしまう
↓
ネットで調べ、リセットを行い、生体を再度購入
↓
改善されず水槽がすぐ汚れる。買ったお魚も死んでしまい死骸を取るのにライブロックが邪魔になり一部撤去。
↓
ショップで勧められた調整剤や機材、YouTubeやネットで学び、推奨されている物を沢山購入し使用
↓
改善されず
↓
再度、ご自身でリセット
↓
状況変わらずハートブレイク
↓
放置
↓
意を決して弊社へお問合せいただく
(ご依頼内容)
○今あるライブロック(デスロック)で迫力のあるレイアウト
○今持ってるもので、お魚が長生きできるような水質に改善
(ご相談時の状況)
○ライブロックは取り出され、デスロック状態でお庭の片隅へ
○水槽や濾過フィルターなどは水が入ったまま放置
ということで、お見積り提出、ご承諾後、日時を調整し実際に現地へ。
(サービス内容)
○お庭に放置されていたデスロックを洗浄(約10分)
○日々のメンテナンスに支障が出ないようなレイアウトを組みました。お客様のデスロックと弊社から持参したバクテリア付き熟成デスロック(ストック水槽でただ余ってた物を格好良く言葉にしてみました。サービス品)で、形状も数もそれなりにあったのでスムーズに組めました。(約10分)
○メンテナンスは機材の掃除とチェック、殺菌済み天然海水で換水など。(約30分)
○お手元にある機材や水質調整剤などを厳選し、設置環境やお客様のアクアスタイル、希望生体に適した管理方法をお伝えしました。(約30分)
所要1時間程度
レイアウトや管理手順が明確になり、大変ご満足いただけました。
生体は、ご自身でご購入される予定でしたが、お客様のご希望で最初は不安なので今回は弊社で生体を購入し、入海までお手伝いする事になりました。
(生体購入と導入サポート)
※入海後3日以内に死んでしまった場合は、補償
※トリートメント、人工飼料餌付け済、ストック期間1ヶ月程度
ご利用ありがとうございました。